ハロウィン当日におすすめな遊びをご紹介♫

もうすぐハロウィン!
ハロウィン当日はどう過ごそう…と悩む先生も多いのではないでしょうか。

今日はハロウィンにぴったりなおすすめゲームや保育のねらいをご紹介していきます♬

大きな行事がなくても、遊びの工夫でハロウィンを楽しめること間違いなし!

簡単なので実習生の責任実習、部分実習にもおすすめ☆

ぜひ最後までご覧ください*



 

【ねらい】

・遊びを通してハロウィンという行事に親しみを持つ。

・ハロウィンにちなんだゲームに参加し、勝ち負けがあることの面白さを他児と共有する。

 

【遊びアイデア

◎おばけのひっくり返しゲーム

☆準備物

・直径30cm程度の丸に切った厚紙⇒片面におばけ、片面にコウモリのイラストを貼る

 

☆ルール

・まずはおばけ、コウモリの2チームに分かれる

・厚紙をランダムな面を上にしてばらまく

・合図と同時に自分のチームの絵柄が上に来るようひっくり返していく

・終了の合図で終える

・チームの絵柄が多いほうの勝ち

 

☆ちょこっとアレンジ

・絵柄は何でもOK!ミイラとゾンビなどでも盛り上がりそう!

・導入としてチームの絵柄のお面を作ってつけると、より世界観に入り込めます

 ※塗り絵にすれば3歳児でも簡単に作成可能

・開始の合図を「トリックオアトリート!」にするだけで大盛り上がり間違いなし!

 

◎お菓子で宝探し

☆準備物

・キャンデイ型に折った折り紙(最低人数分は用意しましょう)

 

☆ルール

・キャンデイ型に折った折り紙を部屋中に隠す

・スタートの合図で一斉にキャンデイ探し開始

・見つけたら「トリックオアトリート!」と叫ぶ

 

☆ちょこっとアレンジ

・折り紙はキャンデイ以外にも用意すると「どんなお菓子があるのかな」とわくわく感  アップ!

・子どもたちに折ってもらえば折り紙製作も楽しめます♬

・2チームに分かれて、隠す、見つける側を順番に行えばどちらの楽しさも味わえます

 

◎くもの巣にきをつけろ!

☆準備物

・スズランテープ

 

☆ルール

・椅子や棚にスズランテープをくくりつける(くぐれる、またげる高さ)

・くもの巣に触らず反対側のゴールを目指す

 

☆ちょこっとアレンジ

・まずは1本から…少しずつスズランテープの本数を増やしてレベルアップしていくと、ドキドキ感や次への期待度アップ間違いなし!

※準備物がスズランテープだけなので、ちょっと時間が余った!なんて時にもおすすめです*

「こんなに太いくもの巣がー!!」なんて先生が慌てるだけで子どもたち大興奮間違いなし♬

 

◎お菓子釣りゲーム

☆準備物

・お菓子に折った折り紙→クリップをつける

・釣り竿→割りばしにひもをくくりつけ、先端に磁石をつける

・タライまたはビニールプール(シート等でも代用可)

 

☆ルール

・お菓子をビニールプールに入れる

・合図と同時にお菓子釣りスタート

・とれたら「トリックオアトリート!」と叫ぼう

 

☆ちょこっとアレンジ

・お菓子は子どもたちと一緒に折っても楽しい!

・4,5歳児は折り紙じゃなくても画用紙、廃材で自由に作ってもOK

・誰が一番多く取れたかチャンピオンを決めても競争心が生まれて面白い☆

・乳児さんも先生と一緒に楽しめること間違いなし

 

◎おばけ鬼ごっこ

☆準備物

・なし

 

☆ルール

※こおり鬼のおばけバージョン

・鬼を決める

・タッチされたら思い思いのおばけポーズでその場でストップ

・まだおばけになっていない子は、おばけになった子をタッチしながら好きなお菓子の名前を叫ぶ→おばけになった子も再び逃げることができる

 

☆ちょこっとアレンジ

・鬼を分かりやすくするために、おにはおばけのお面を頭に付けてもよりリアルに!

・おばけのポーズは「ゾンビのポーズ」など指定してもgood!同じお題でも一人一人のイメージが違えばポーズも違うので面白い!

 

 

 

いつもやっている遊びも、ちょこっとアレンジするだけでハロウィン仕様に…☆

年齢によって簡単にしたり、「こうしたらもっと面白いかも!?」を取り入れて最高に楽しいハロウィン保育をしてください♬