紙皿で簡単可愛い♬ 秋にぴったりなはりねずみ製作

早いもので季節はすっかり秋ですね。

運動会にお次はクリスマス会の企画。

製作準備の時間がなかなか取れない保育士さんも多いはず。

そんな忙しい保育士さんに向けて、今回は
紙皿と折り紙だけで出来る、個性あふれる秋らしい製作をご紹介します♬

紙皿で簡単かわいい♬ おしゃれはりねずみ製作

 

今回の製作は2.3歳児さんにおすすめ☆

もちろん、アレンジ次第でその他の学年でも十分に楽しめます。

アレンジ方法もあわせてご紹介していきます!

 

『はさみを使った製作はまだ取り入れたことがない…』

『まだまだうまく使えない子が多い』

 

そんなときは1回切りからスタートしましょう♪

焦って複雑な形を切らせてるのはNG..

ちょきん!と1度で切れる、これを繰り返すことではさみの開閉に慣れていきます。

 

【ねらい】

・製作活動を楽しみながらはさみの正しい使い方を知る。
・作品を作り上げる喜びを、保育者や友達と共有する。

【準備するもの】

•紙皿(半分にカットしたもの)

•好きな色の画用紙、折り紙

•丸シール

•耳型にカットした画用紙

•マジック(またはクレヨン、色鉛筆)

•はさみ

•のり

 

【作り方】

①好きな色の折り紙、画用紙を切る。

あらかじめ切る位置に線をつけてあげても分かりやすいですが、個性をいかした

作品にしたいのであれば自由に切らせてあげる事をおすすめします♡

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/choki-peta1218/20221011/20221011132935.jpg

 

②切った画用紙、折り紙を紙皿に貼りつける。

のりの使用が難しい場合は、あらかじめ紙皿に両面テープをつけておいてあげるとはりやすいです☆

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/choki-peta1218/20221011/20221011133302.jpg

 

③鼻を描く。

もちろんクレヨンでもgood!

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/choki-peta1218/20221011/20221011133321.jpg

 

④顔のパーツに丸シールを貼って完成。

よりオリジナリティを出すのであればシールではなくて描いてもOK!

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/choki-peta1218/20221011/20221011133342.jpg

 

工夫次第でどの年齢にも!ちょこっとアレンジ♬

◎乳児さん向けアレンジ

・はさみを使用しなくても、折り紙をちぎってもOK!
切り口がとんがったり丸まったり、よりリアル感が出ます☆

 

◎幼児さん向けアレンジ

・針の部分を三角にしたり、極細にすることで難易度アップ!
形を指定せず自由に切らせてあげても面白いですね♬


・顔パーツはもちろんシールではなくても可愛く仕上がります。
年齢によってクレヨン、色鉛筆、マジックと使い分けましょう!

 

 

秋を感じられる作品をお部屋に飾って、子どもたちと一緒に季節を味わってくださいね。
忙しい時期ですが、無理せず年末に向けて走りぬきましょう!オー( `ー´)ノ